夏の風物詩「菊武夏まつり」を開催 約2,500人が訪れる
学校法人菊武学園は、今年も地域住民の皆様に楽しんでいただこうと、令和5年8月26日に名古屋産業大学・名古屋経営短期大学尾張旭キャンパスで「第15回菊武夏まつり」を開催しました。開催日の前日まで大気の不安定な状態が続いていましたが、当日は天候に恵まれ、夏の厳しい日差しの中、お子様からご高齢の方まで約2,500人が訪れ、夏の風物詩「菊武夏まつり」を楽しむ様子が見られました。


今回は、毎回ご出演いただいている尾張旭市内3つの中学校(西中学校・旭中学校・東中学校)吹奏楽部の生徒さんによる演奏会をはじめ、名古屋産業大学・名古屋経営短期大学の学生による模擬店、名古屋産業大学・名古屋経営短期大学・菊華高等学校や菊武ビジネス専門学校軽音部の学生・生徒による姉妹校合同ライブ、名古屋産業大学・名古屋経営短期大学のダンスサークルの学生によるダンスパフォーマンスのほか、新たな企画として「みんなの街を守る はたらくクルマ大集合!!」をテーマに、愛知県守山警察署・尾張旭市消防署・陸上自衛隊守山駐屯地のご協力のもと、白バイ・パトカー・機動隊で活躍するウニモグ高性能救助車や消防ポンプ自動車、人員等輸送用の高機動車の特殊車両が、メイン会場にずらりと並び、普段なかなか見ることのない光景に、多くの方が興味深々に見入っていました。制服試着等の広報ブースでは、それぞれの制服を着て、特殊車両を背景に写真撮影をするなど、お子様らの憧れをかなえていました。






その他イベントでは、菊武幼稚園の「作ってあそぼう!」や、新たに出店されたe-スポーツクルー主催の「マインクラフトで遊ぼう!」、名古屋産業大学現代ビジネス学部経営専門職学科の学生による「ドローンを飛ばしてみよう!」、サッカーゲーム「フリーキック」などのブースに多くのお子様が立ち寄り、また、クラーク記念国際高等学校、第一学院高等学校、専修学校さつき調理・福祉学院の生徒らが伝統野菜を使用して作った水まんじゅうや団子、カレーパンを会場限定で販売し、瞬く間に完売するなど人気を集めていました。












また、メイン広場では「マスコットキャラクターと写真を撮ろう」のイベントが行われ、尾張旭市イメージキャラクター「あさぴー」、守山区マスコットキャラクター「モリスちゃん」、愛知県警察のシンボルマスコット「コノハけいぶ」が登場すると、小さいなお子様連れのご家族の方が列をなして並び、可愛らしいマスコットキャラクターと一緒に、素敵な笑顔を撮影に収めていました。そして、愛知県守山警察署長から一日警察官の委嘱を受けた本学園の高木弘恵理事長が制服を着て、夏まつり会場内をパトロールする様子や、尾張旭市消防本部から一日消防士に任命された菊武ビジネス専門学校3年の女子生徒、陸上自衛隊守山駐屯地から一日自衛官に任命された菊武ビジネス専門学校1年の男子生徒が、制服試着等の広報ブースで小さいなお子様に優しく声を掛ける姿がとても印象的でした。


最後に、参加した子どもたちは「夏休み最後の土曜日によい思い出ができた」「とても楽しかった」「いろいろ体験することができた」などと元気よく答えて、笑顔で会場を後にしました。
暑さの厳しい中にもかかわらず、多くの皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました。これからも地域に愛される学園を目指していきたいと思います。