菊武学園の7つの学校の学生、生徒850名が無事卒業 コロナ対策に万全を期して学び舎を巣立つ


菊武学園の名古屋産業大学・大学院から菊武幼稚園まで6つの学校・園の卒業式が3月、無事終了しました。約850名の学生、生徒、園児らが、学び舎を元気に巣立っていきました。
コロナ禍が収束せず感染防止のため、名古屋産業大学と名古屋経営短期大学の合同学位記授与式は、卒業生の席を離し、会場の換気を努め行われました。プロボクシング部の高山勝成さんは、アマチュアへの挑戦やプロボクシングの復活などボクシング競技に寄与したとして特別賞が授与されました。
菊華高校をはじめ各校・園・でも卒業式の模様を参列できない保護者にオンラインで流して密を避け、
卒業生の名前読み上げをやめ、保護者の参列を制限するなど感染防止に工夫を凝らしました。
- 仲間と記念撮影する高山選手
- 答辞を述べる卒業生代表(菊華高)
- オンラインで卒業式の様子を流す
- 卒業証書を手に(菊専)
- 担任からひとり一人に卒業証書(菊専)
- 卒園式で緊張気味の園児